2010-07-01から1ヶ月間の記事一覧

HOMESマーケットレポート【賃貸:首都圏】

【賃貸:首都圏】 ■物件登録数 ・マンション掲載物件数は神奈川県を除き増加へ。全都県で、対前年比+2桁ポイント。 ■平均坪賃料 ・マンションは全都県で対前月比下落。アパートは東京都で対前月比+0.6ポイント、千葉県で対前月比+1.4ポイントと上昇。 ■平…

アジア系ファンド、REIT運営会社を買収

シンガポールの不動産会社などが出資するファンド「リキャップ2」が日本ホテルファンド投資法人の運用会社を買収すると発表。日本ホテルファンド投資法人は上場不動産投資信託(J−REIT)のひとつ。発行済株式の70%を既存株主から取得するとのこと。>>REITとは

旭化成ホームズ賃貸併用に世帯住宅を販売

旭化成ホームズは賃貸併用二世帯住宅となる「ヘーベルハウス・ロンド」を24日から販売する。都市部向けの商品で、二世帯住宅の一部を賃貸用としても活用できるように設計しており、大きなリフォームが不要で家族構成の変化に対応できるというもの。アパート…

上場企業の賃貸用不動産の含み益

みずほ信託のまとめによると上場企業が保有する賃貸用の不動産の時価と簿価の差額である含み益の大きさについて発表。1位:三菱地所 丸の内の大家とも言われる三菱地所が1位でした。なんと含み益は2兆558億円。とんでもない数字ですね。2位:JR東日本 3位:…

積水化学、3階建ての賃貸住宅に参入

積水化学工業によると競合の大和ハウスを追って、賃貸向け住宅「レトアエフスリー」を発売すると発表。3階建て賃貸住宅で同分野で選考している大和ハウス工業にキャッチアップしたい考え。外壁には省メンテナンスの磁器タイル。さらに、太陽光発電システムの…

REITの資金調達がリーマンショック前を回復

REIT(不動産投資信託)の資金調達額がリーマンショック前に水準にまで回復したそうです。不動産投資信託(REIT)が2010年1〜6月に市場から調達した金額は1955億円と、08年秋のリーマン・ショック前を回復した。07年7〜12月以来、2年半ぶりの水準だ…

ミサワホーム入居者に自由度の高いアパートプランを販売

ハウスメーカー、ミサワホームは賃貸向けアパートプランとして「ベルリード フィッツ」を発売。オーナーの賃貸経営を支援する。北海道、沖縄を除く全国で初年度300棟の販売を目指す。単身者と二人暮らし向けの間取りで1K、1LDKを中心とした推奨14プラ…

中国の不動産市況崩壊の兆し?

ロイター通信 国際通貨基金(IMF)の元チーフエコノミストで、米ハーバード大教授のケネス・ロゴフ氏は、「中国の不動産市場の崩壊が始まりつつあり、同国の銀行システムに打撃を与える」との見方を示した。ブルームバーグテレビが報じた。6日付中国紙2…

三菱地所、住宅分譲事業を分社化、藤和不動産と統合

三菱地所は先日100%子会社化した「藤和不動産」と従来からの三菱地所の住宅分譲事業を統合して分社化することを決定。新会社の社名を「三菱地所レジデンス」にすると発表。開発から販売までを完全に1社で担う形となる。藤和不動産は近畿圏に強みを持つマンシ…

東急不動産 賃貸型リート(REIT)設立

不動産ディベロッパーの東急不動産の子会社TLCリアルティマネジメントは賃貸住宅を投資対象とするコンフォリア・レジデンシャル投資法人を設立すると発表。9月に運用開始。東京圏の単身者、小規模家族向けの賃貸マンションなどを投資対象とするREIT(リート…

不動産投資と一括借り上げ

一括借り上げというのは、不動産の運用において物件を一旦管理会社にすべて貸し出す事で、「空室リスク」をなくすという方法です。どういうことかというと、例えば、私が1棟6戸のアパートを保有しているとします。この場合、部屋が全部埋まればいいですが、…

22年路線価は下落傾向が顕著

平成22年分の路線価が発表になりましたが、昨日の記事でも書いたようにオフィス形はかなり弱含んでいるようです。一方でマンション系については政策上の後押し(住宅ローン減税やフラット35Sの優遇拡大、住宅エコポイントなど)もあってか好調のようです。ま…

大阪オフィスビル乱立?路線価2割減

大阪オフィスビル乱立?路線価2割減オフィス仲介大手の三鬼商事によると、大阪のビジネス地区の今年の平均空室率は11.96%。梅田でも11.36%にまで上昇しており、過去最悪を更新しているとのこと。 背景にはファンドによる不動産プチバブルにより供給過多とな…